Back

2017年8月16日(水)
10 チーム力

 チームでの一人ひとりの役割、行動の仕方など、練習前や後の時間を大切に使って、話をしています。自分が良ければそれでいいではなく、チームのこと、周りのことを考えれる選手・チームになるように。自分の目標は会場準備をして、優勝して、片づけをすること。一番強いチームが準備片づけをする。理想だと思います。頑張ります。

2017年8月15日(火)
9 心のトレーニング

 中国大会を勝ち抜くにはクーラーが切れてから代表決定戦が行われるなど、体力的な部分と、長い試合を集中力を切らさずに、戦い抜く心の体力が必要となります。そのトレーニングの一つとして、1年生だけで、1000本ラリーに取り組んでいます。一度に全員が1000本ラリーを達成。時間は20分。あと少しでクリアです。

2017年8月14日(月)
8 武器をつくる

 中国大会を勝ち抜くための武器をつくることを考えて指導をしています。一人ひとりにあった武器。前のチームでの反省でもあります。その反省を次に生かすべく今取り組んでいます。

2017年8月13日(日)
7 自分のチーム

 現在1年生14名で練習をしています。3年生が残って練習に1名来てくれていますが、1年生の為に動いてくれています。すべての行動が模範となる3年生で、自分が部につけないときは、責任をもって部員をまとめて、指示を出してくれています。

 今はひたすらサーブ練習と基本練習。これを繰り返しています。秋には勝負できることをイメージしながら頑張っています!

2017年8月12日(土)
6 若手指導者

 自分も若手と思っていました、もうそうではないと現実を見ています。岡山県にはやる気のある若手の先生が多くいます。今度は自分がその先生方をひっぱっていく立場にならないといけないと感じています。

 県大会では悔しい思いと手ごたえ両方を感じている先生には、今後中体連で活躍してくれる先生と二人で全中を視察にいってもらい、何かをつかんで帰ってきてもらいたいと思います。

 また、昨年はライバルとして、今年は転勤したてで苦しみながらも秋には勝負をかけている倉敷の先生!運営側と指導の両面での活躍もまっています!

 みんなで頑張っていきたいと思います!

2017年8月11日(金)
5 協力

 県大会の後にはすぐ強化練習会が行われました。県大会直後でなかなか準備もできないなか、「明日先生の学校に行きますよ」とサラッと言ってくれ、昼から夕方まで一緒に準備計画を手伝ってくれた、元気はつらつ先生。いつもなら「遠いしいいよ、こっちで準備しとくから」と断るのですが、さすがに自分もいっぱいいっぱいで、協力をお願いしました。

 自分は仕事を振ることがなかなか苦手で、一人で抱え込んでしまうことが多々あります。このときは、本当に協力してもらうことの大切さを感じました。元気はつらつ先生の心遣いに本当に感謝です。元気はつらつ先生とはいつか必ず決勝戦を!!

2017年8月10日(木)
4 恩返し

 その前任者の二人の理事長のあとをついで今理事長をやっていますが、自分は福岡県出身で、岡山には地元がありません。しかし、岡山に来て15年目、福岡県に住んでいた15年についに並びました。

 自分を育ててくれた中体連卓球部に恩返しのつもりで理事長を引き受け、30年はさすがにむりですが・・・何年かは岡山県の発展のために役立てたらと思っています。

2017年8月9日(水)
3 大会運営

 自分も中学校の教員になってからすぐ大会運営に関わるようになったわけではありません。自分が大会運営に関わるようになったのは、自分が指導に対してあまり魅力を感じてない時から声をかけ続けてくれた、このブログの中にいる二人の先生のおかげです。もちろんその二人だけではありませんが、運営も指導も頑張って2人で決勝戦をする姿に、これが自分の目指すところだと感じました。

2017年8月8日(火)
2 ご意見

 県大会では事前・事後に様々な方から、様々なご意見をいただきました。今後、検討をしていかないといけないと感じています。

 中体連の大会は全中までに何度も予選があったり、他の大会とは違い、いろいろな縛りがあり、非常に難しい面があります。自分の力でどこまでできるかはわかりませんが、可能な限りみなさんの要望に応えていかなくてはいけないと感じています。

2017年8月7日(月)
1 夏の県大会終了

 夏の県大会が終了しました。今回理事長として県大会を運営し、みなさんの協力のありがたさ、そして、今までの理事長さんの苦労を少しわかった気がします。

 中体連本部の方にも夜遅くまで報告や事後処理の確認をしていただきました。卓球の県大会を運営するにあたって、これほど多くの人が関わっているということ、自分自身も知らないことが多く、改めて感謝の気持を持ちをもちました。

 このことを、いろいろな方に知っていただけたら、よりよい大会が開けるのではと感じました。大会で活躍することはもちろん、多くの方に運営に関わっていただき、岡山県を盛り上げていけたらと思っています。本当にありがとうございました。